エチオピア モカ イルガチェフェ ベレカ G1 200g

エチオピア モカ イルガチェフェ ベレカ G1 200g

¥2,100

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「ikenohatacoffeeroastery.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「ikenohatacoffeeroastery.com」を許可するように設定してください。

エチオピア モカ イルガチェフェ ベレカ G1 200g (生豆時250g)


苦味  ★★☆☆☆
酸味  ★★★☆☆
コク  ★★★☆☆
香り  ★★★☆☆
果実味 ★★★★☆

国名  :エチオピア
地域  :シダモ地方 イルガチェフェ地区
品種  :エチオピア原生種 (heirloom)
標高  :1,900m
精製方法:ウォッシュド
クロップ:2022-2023 (最新)
入荷  :2024年 日本到着

焙煎度 :シティロースト(中深煎り)
重量  :約200g (生豆時250g)


【商品紹介】
ウォッシュ系モカの最高峰「イルガチャフェ」
その中から更に良質の豆だけを厳選した「ベレカG1」
フルーティーで芳醇な香りと
甘さを感じるコーヒーです
冷めると共に香りが強く出てきます
紅茶の風味も感じます


【イルガチャフェ】
コーヒ発祥の地:東アフリカのエチオピアにある
シダモ地方、標高2,000m程にある、地域の名前です。
「イルガチェフェ」=「湿地と草原」という意味から分かるように、
年間降水量が比較的多く、水源に恵まれた地域です。
また、1日を通しての寒暖差が大きく肥沃な土壌であることから、
コーヒー栽培に適した土地です。

「イルガチェフェ」はエチオピアのコーヒー豆の中でも、
最高級の品質と言われ、世界中でファンも多いです。
モカ種は多くがナチュラル精製で作られますが、
「イルガチェフェ」は水洗式(ウォッシュド)で精製。
そのため透明感のある口当たりと
さわやかで華やかなフレーバーを感じられます。

【ベレカ】
エチオピアで「尊敬」を意味する言葉。
「ベレカ」の生産・販売には、多くの方々の手がかかっています。
生産者の方々は、豆の品質を追求し、手摘みで収穫しています。
そして、丁寧な脱殻と選別、ハンドピックとカッピングを何度も繰り替えし、
最高品質のコーヒーとして市場に出回ります。
通常のイルガチャフィーG1よりもさらに高品質で、こだわりを持って作った商品です。

【G1】
エチオピアのコーヒー豆にはグレードがG1 ~ 8まであります。
日本に入ってくる豆はG4以上です。
水洗式(ウォッシュド)のものはG2以上というものになります。
それをさらにピックして選別したものがG1と呼ばれ、最高級グレードとなっています。


農薬検査:商社委託先の検査にて、基準値以下
収穫時期:10-12月
SCA評価:84.375点


【配送】
郵便局のクリックポストにて、
お客様の郵便受けへ投函致します。
全国一律送料無料です。

【発送について】
ご注文後3日以内に焙煎、焙煎後は直ちに発送致します。

【賞味期限】
焙煎して間もない香りを味わっていただきたい為、
豆の状態で焙煎日より14日ほどでお召し上がりください。
粉の場合は酸化が早く進みますので、
すぐにお召し上がりいただけると幸いです。




 IKENOHATA COFFEE ROASTERY
 イケノハタコーヒーロースタリー

ショップの評価

関連商品


パナマ エスメラルダ [ナチュラル] Private Collection ゲイシャ<2023> 200g

¥11,381

パナマ エスメラルダ [ウォッシュド] Private Collection ゲイシャ<2023> 200g

¥9,280

【飲み比べ】パナマ エスメラルダ [ウォッシュド&ナチュラル] Private Collection ゲイシャ 100g+100g

¥8,982